お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
日本には、ご長寿の節目の年齢にはお祝いをする古き良きしきたりがあります。大切な方の特別な節目には、楽にくつろぐための道具「寛具(かんぐ)」を贈りませんか。これまでの感謝と、これからもよろしくの気持ちを込めて。京都の熟練職人が手仕事で作る寛具を使うと、楽に過ごせて心がほっこり。自然と笑顔が溢れます。
熟練のふとん職人が伝統の技を駆使して仕立てる「おもてなしの心」を持った京座布団。伝統の技を駆使した手作りだからこそ長く楽に座れ、じっくり体に馴染みます。
座布団の中央に施されている「とじ」。京座布団以外の座布団はほとんどが十字とじですが、京座布団は写真のように「三方とじ」になっています。その由来や起源は定かではありませんが、お客様に座布団を出す際に前後を間違えて失礼にならないように、京座布団の三方とじはとじの一方が座布団の前を指しているとも言われています。
京座布団は、裏面は平らで表面は中央がカマボコのように盛り上がっています。この形状には、中央の体重がかかる部分にはわたを多めに入れ、ヘタリにくくするという手作りならではの伝統の技術が施されています。
座布団の四隅に施されている房。京座布団の房は、座布団の角のわたをしっかりと固定するために施されています。これは、座布団の角からわたが抜けにくくするという伝統の技術であり、最近の単なる装飾としての角房(すみふさ)とは趣を異にしています。また、座る人に邪気が入り込まないようにという邪気祓いの意味も持っています。刀や鎧、袱紗(ふくさ)、相撲の土俵などでも同様に邪気を祓うために房が用いられます。座布団にも、そこに座る人に邪気が入り込まないようにとの意味が込められて房が付けられたということです。
洛中高岡屋は1919年の創業以来、職人の手仕事にこだわったものづくりを続けています。 ひとつひとつ手作りする寛具(かんぐ)は、当社2階の工房で裁断・縫製・わた入れ、仕上げまで一貫して行っています。代々受け継がれる職人技と、使う人のことを考えて作る職人の姿勢が、使うと思わずにっこりと笑顔になる寛具(かんぐ)を作り続けることができる理由です。
ご長寿の節目のお祝いには、年齢ごとに昔から伝わるお祝いの色があります。そのお祝いの色にちなんだ生地を使い、職人たちが一枚一枚まごころを込めて仕立てています。※「卒寿のお祝いの色は紫」という説もあり、どちらが正解でどちらが間違いということはございません。もし「紫で卒寿祝い」をご希望の場合は、まず白「卒寿90歳」をお選びいただき、注文時の備考欄に「紫で卒寿祝い」とご記入ください。
祝古希、祝米寿などのお祝いの文言や、贈られる相手のお名前など、ご希望の文字を京座布団に刺繍致します。
*名入れ刺繍に関するお願い*商品ご注文の際、以下の3点、ご確認をお願いいたします。お願い1刺繍の内容は注文時にご記入ください。お願い2刺繍糸の色の変更のご希望がございましたら、注文確認ページに進んでから表示される備考欄にご記入ください。指定が無ければ本体側地と同系色で刺繍を入れます。お願い3文字数が6文字を超える場合は7文字目以降1文字に付き追加となります。旧字など刺繍ソフトに無い文字の刺繍は1文字に付き追加となります。※ご注文いただいた後、注文確認の際に金額を変更させていただきます。これまでにご注文いただいた様々な刺繍の一部を例としてご覧いただけます。
株式会社高岡 担当:田中[お電話受付時間] 9:30~17:30[営業日] 月・火・水・木・金(土日祝祭日・年末年始・お盆期間 お休み)
◆size:銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm) / 夫婦判(64×68cm)◆側地:綿100%◆詰め物:綿70% ポリエステル30%◆洗濯機NG/水洗いNG
こちらのお品は約10営業日(土日祝のぞく)で発送します。※工房の状況次第ではございますが、お急ぎのご要望にも出来る限り対応をさせて頂きます。ショップへ相談ボタン、または電話075-341-2251にてお気軽に問い合わせ下さい。※節目の年のお祝いの定番色のおじゃみ座布団は、お急ぎのご注文にも対応可能です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,440円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
51,990円
75,530円
301,070円
124,560円
20,950円
19,430円
βパナソニック 照明器具【LGD3117VLB1】天井埋込型 LED(温白色) ダウンライト 調光タイプ(ライコン別売)・スピーカー付/埋込穴φ100{E}
15,820円
アクメファニチャー ACME Furniture BETHEL CLOCK ベゼルクロック クロック 時計 掛け時計 インテリア 時計 掛け時計 壁時計 壁掛け時計 壁掛け ウォールクロック 【送料無料】
22,970円
オーダーロールスクリーン▼ソフィー 標準タイプ(シングル) チェーン式 フェスタ2 ウォッシャブル▼ニチベイ N8445~8464【製品幅2005~2400×製品高さ100~490mm】
19,890円
SUGATSUNE スガツネ工業 ステンレス鋼製 ドアハンドル 14-463型 100-172-077 14-463S-WW | ドアノブ ハンドル ノブ シンプル おしゃれ ハンドル本体 ステンレス 鋼 SUS316 ヘアライン仕上 インサート アルミニウム合金 素地
125,240円
■ナイキ 会議用テーブル KHCJ0990CSLT(1238364)[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送]
66,520円
XD466019P1B オーデリック LEDベースライト(埋込型、29.1W、昼白色)
10,440円
DAIKO LEDラインベースライト 《ARCHI TRACE》 ボルト取付専用 吊下形・上配光 連結(中間) 調光タイプ L900mm 白色 LZY-93252NS
18,900円
タチカワ ロールスクリーン ラルク大型タイプ 防炎 経木すだれ 生地:アスペン RS8913~RS8915 幅250.5~300cmX丈201~250cmまで(バランスは付属しておりません)
76,650円
OFFクーポン 羽毛肌掛け布団 羽毛肌掛け布団です セミダブルサイズ 掛布団 セミダブル かけ布団 セミダブルサイズ 掛け布団 ダブル 布団 ダブル ダブル 掛け布団 ダブル布団 シンサレート 掛け布団 ダブル 掛け布団ダブル 掛け布団ダブルサイズ 掛布団 OceanMap
8,000円
■JEJアステージ リセスタイル スリムストッカー M4 ホワイト《4台入》〔品番:260411〕【5001606×4:0】[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送][店頭受取不可]
20,920円
8,440円
カートに入れる
特別な節目に、くつろぎを贈る
日本には、ご長寿の節目の年齢にはお祝いをする古き良きしきたりがあります。大切な方の特別な節目には、楽にくつろぐための道具「寛具(かんぐ)」を贈りませんか。
これまでの感謝と、これからもよろしくの気持ちを込めて。
京都の熟練職人が手仕事で作る寛具を使うと、楽に過ごせて心がほっこり。自然と笑顔が溢れます。
京座布団について
熟練のふとん職人が伝統の技を駆使して仕立てる「おもてなしの心」を持った京座布団。伝統の技を駆使した手作りだからこそ長く楽に座れ、じっくり体に馴染みます。
■銘仙判(55×59cm)大きすぎず小さすぎず、国内で家庭用として最も一般的なサイズです。
■八端判(59×63cm)
法事やお祝い事などでお客様用として使用されることが多く、ゆったりと座れるサイズです。
■夫婦判(64×68cm)
八端判よりもさらに大きく、婚礼などの祝事に適した大判サイズです。
節目の御祝に「ゆっくりしてね」の気持ちを込めて贈る京座布団は、昔から親しまれてきたくつろぎの贈り物です。
京座布団の特徴1:とじを見ただけで座布団の前後が分かる。
座布団の中央に施されている「とじ」。京座布団以外の座布団はほとんどが十字とじですが、京座布団は写真のように「三方とじ」になっています。その由来や起源は定かではありませんが、お客様に座布団を出す際に前後を間違えて失礼にならないように、京座布団の三方とじはとじの一方が座布団の前を指しているとも言われています。
特徴2:裏面は平らに、表面はふっくらと。
京座布団は、裏面は平らで表面は中央がカマボコのように盛り上がっています。この形状には、中央の体重がかかる部分にはわたを多めに入れ、ヘタリにくくするという手作りならではの伝統の技術が施されています。
特徴3:綿をつかむ。邪気を払う。
座布団の四隅に施されている房。京座布団の房は、座布団の角のわたをしっかりと固定するために施されています。これは、座布団の角からわたが抜けにくくするという伝統の技術であり、最近の単なる装飾としての角房(すみふさ)とは趣を異にしています。また、座る人に邪気が入り込まないようにという邪気祓いの意味も持っています。刀や鎧、袱紗(ふくさ)、相撲の土俵などでも同様に邪気を祓うために房が用いられます。座布団にも、そこに座る人に邪気が入り込まないようにとの意味が込められて房が付けられたということです。
ものづくりについて
洛中高岡屋は1919年の創業以来、職人の手仕事にこだわったものづくりを続けています。 ひとつひとつ手作りする寛具(かんぐ)は、当社2階の工房で裁断・縫製・わた入れ、仕上げまで一貫して行っています。代々受け継がれる職人技と、使う人のことを考えて作る職人の姿勢が、使うと思わずにっこりと笑顔になる寛具(かんぐ)を作り続けることができる理由です。
お祝いの色で仕立てます
ご長寿の節目のお祝いには、年齢ごとに昔から伝わるお祝いの色があります。そのお祝いの色にちなんだ生地を使い、職人たちが一枚一枚まごころを込めて仕立てています。
※「卒寿のお祝いの色は紫」という説もあり、どちらが正解でどちらが間違いということはございません。もし「紫で卒寿祝い」をご希望の場合は、まず白「卒寿90歳」をお選びいただき、注文時の備考欄に「紫で卒寿祝い」とご記入ください。
名入れ刺繍で世界に一つの贈り物
祝古希、祝米寿などのお祝いの文言や、贈られる相手のお名前など、ご希望の文字を京座布団に刺繍致します。
*名入れ刺繍に関するお願い*
商品ご注文の際、以下の3点、ご確認をお願いいたします。
お願い1
刺繍の内容は注文時にご記入ください。
お願い2
刺繍糸の色の変更のご希望がございましたら、注文確認ページに進んでから表示される備考欄にご記入ください。指定が無ければ本体側地と同系色で刺繍を入れます。
お願い3
文字数が6文字を超える場合は7文字目以降1文字に付き追加となります。旧字など刺繍ソフトに無い文字の刺繍は1文字に付き追加となります。※ご注文いただいた後、注文確認の際に金額を変更させていただきます。
これまでにご注文いただいた様々な刺繍の一部を例としてご覧いただけます。
株式会社高岡 担当:田中
[お電話受付時間] 9:30~17:30
[営業日] 月・火・水・木・金
(土日祝祭日・年末年始・お盆期間 お休み)
◆size:銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm) / 夫婦判(64×68cm)
◆側地:綿100%
◆詰め物:綿70% ポリエステル30%
◆洗濯機NG/水洗いNG
こちらのお品は約10営業日(土日祝のぞく)で発送します。
※工房の状況次第ではございますが、お急ぎのご要望にも出来る限り対応をさせて頂きます。ショップへ相談ボタン、または電話075-341-2251にてお気軽に問い合わせ下さい。
※節目の年のお祝いの定番色のおじゃみ座布団は、お急ぎのご注文にも対応可能です。