お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ジョウナイトウ作品の中でも群を抜いている構図、圧倒的なビッグサイズのジークレー技法で描かれた代表大作です!色々出ていますがこのサイズの物は少ないです。1997~2000年頃に展示即売会で購入された時のアートコレクションハウス株式会社の真作保証書、作者紹介、購入時の計算書が付いております。写真にはありませんが元箱も付いています。興味のある方は是非、他の作品と見比べてください。この作品の素晴らしさが分かって頂けると思います。当時の参考上代は60~70もしました。大きなお部屋の方、部屋は狭いが気に入ってしまった方に自信をもってお勧めいたします。世界的に閉塞感のある昨今ですがこの力強いジャグワーの絵画がお役に立てば幸いです。画像をよくご覧の上、ご購入をお願い致します。サイズ1100mmx845mmx45mmのビッグサイズです。 作者略歴 1947年 東京に生まれる。 1983年 ニュートン(教育社)カレンダー「日本の自然シリーズ」を制作。 1985年 アメリカ植物協会国際ボタニカルアート展に出品する。 1986年 ユナイテッド航空「アメリカの自然シリーズ」を制作し、 日経広告賞部門賞受賞。 1987年 電通賞サービス文化部門賞受賞。(ユナイテッド航空) 1989年 電通賞優秀作品賞受賞。(サントリー) 1990年 毎日新聞カラー広告賞受賞。(サントリー) 1990年 読売広告大賞選考委員特別賞受賞。(JR東海) 1991年 銀座玉屋ギャラリーにて個展を開催。 1992年 板橋区立美術館主催の「板橋の現況展」に出品する。 1992年 講談社「年鑑日本のイラストレーション」で作家賞受賞。 1993年 アメリカ・レイ・ヨーキー・ウッドソン美術館主催の「バード・イン・アート」 展に入選。1994年 銀座玉屋ギャラリーにて第2回目の個展を開く。 1994年 第1回アートコレクションハウス大賞展にて大賞を受賞。 1998年 社団法人全国通運連盟が環境保護を目的としたポスター・カレンダーを 制作し、2年連続で採用される。 1998年 12月 池袋・渋谷・浜松・名古屋などで展示会開催。 1999年 「バード イン アート展」入選。 2001年 6月、新宿・池袋で大規模な展示会を開催。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 101,150円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,040円
19,980円
16,600円
28,200円
23,480円
5,360円
インドネシア スラウェシ島 トラジャ族のイカット4
108,750円
【希少】HERMES エルメスインドの狩猟 総柄 アッシュトレイ灰皿、小物置き
31,620円
mini Innofader PLUS
9,400円
くぬぎ様専用 鉄コレ 第18弾 10個入り TOMIX 92738 新塗装
KORG KAOSSILATOR
6,700円
【テツナ様専用】
15,360円
国鉄 ヘッドマーク スチールごみ箱 エル特急 ブルートレイン 新幹線 気動車
19,680円
お値下!宮本直樹 九谷焼 福申
32,310円
押し花アート 絵画
110,000円
【難あり】24ゾイド帝国3体セット(ジャンク)
11,630円
101,150円
カートに入れる
ジョウナイトウ作品の中でも群を抜いている構図、圧倒的なビッグサイズのジークレー技法で描かれた代表大作です!色々出ていますがこのサイズの物は少ないです。1997~2000年頃に展示即売会で購入された時のアートコレクションハウス株式会社の真作保証書、作者紹介、購入時の計算書が付いております。写真にはありませんが元箱も付いています。興味のある方は是非、他の作品と見比べてください。この作品の素晴らしさが分かって頂けると思います。当時の参考上代は60~70もしました。大きなお部屋の方、部屋は狭いが気に入ってしまった方に自信をもってお勧めいたします。世界的に閉塞感のある昨今ですがこの力強いジャグワーの絵画がお役に立てば幸いです。画像をよくご覧の上、ご購入をお願い致します。サイズ1100mmx845mmx45mmのビッグサイズです。
作者略歴
1947年 東京に生まれる。
1983年 ニュートン(教育社)カレンダー「日本の自然シリーズ」を制作。
1985年 アメリカ植物協会国際ボタニカルアート展に出品する。
1986年 ユナイテッド航空「アメリカの自然シリーズ」を制作し、
日経広告賞部門賞受賞。
1987年 電通賞サービス文化部門賞受賞。(ユナイテッド航空)
1989年 電通賞優秀作品賞受賞。(サントリー)
1990年 毎日新聞カラー広告賞受賞。(サントリー)
1990年 読売広告大賞選考委員特別賞受賞。(JR東海)
1991年 銀座玉屋ギャラリーにて個展を開催。
1992年 板橋区立美術館主催の「板橋の現況展」に出品する。
1992年 講談社「年鑑日本のイラストレーション」で作家賞受賞。
1993年 アメリカ・レイ・ヨーキー・ウッドソン美術館主催の「バード・イン・アート」
展に入選。1994年 銀座玉屋ギャラリーにて第2回目の個展を開く。
1994年 第1回アートコレクションハウス大賞展にて大賞を受賞。
1998年 社団法人全国通運連盟が環境保護を目的としたポスター・カレンダーを
制作し、2年連続で採用される。
1998年 12月 池袋・渋谷・浜松・名古屋などで展示会開催。
1999年 「バード イン アート展」入選。
2001年 6月、新宿・池袋で大規模な展示会を開催。