お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
※値引き不可、平日配送です※ ※沖縄・離島の場合は、 送料として+になりますので 購入前にコメントください ※限定生産300体※ ================================= ■イスム TanaCOCORO 掌 普賢菩薩騎象像 ================================= ■諏訪大明神の本地仏、普賢菩薩像 明治元年まで諏訪大明神の本地仏として 諏訪上社神宮寺に祀られていたという 普賢菩薩騎象 像(ふげんぼさつきぞう ぞう)。 もともと鎌倉時代に造られたものですが、 後年、諏訪の地に攻め入った織田信長が、 諏訪大明神の力を恐れて上の菩薩の部分を破壊しました。 その後新造されたのが現在の菩薩像で、 慶派の康俊という仏師の作であることが分かっています。 長年にわたって諏訪の地の信仰を一身に背負う由緒ある美仏です。 ■細部へのこだわり ・わずか1センチほどの小さな顔の中に手描きでヒゲまで再現 ・TanaCOCORO[掌]のラインナップでも最長の奥行を持つ象の体躯 ・ユーモラスな雰囲気を持つ象。頭上に載せるのは宝珠 ・鎌倉時代の作となる象部に目立つ経年変化をしっかりと表現 ■神と仏が再び出会う、諏訪神仏プロジェクト 2022年秋、長野県諏訪地域で 「諏訪神仏プロジェクト」が開催され、 明治政府による神仏判然令以降別々の道を歩んできた 神道と仏教が、150年もの時を経て再会しました。 ★サイズ:約165(H)×60(W)×155(D)mm 410g ★定価: 37,400 (税込) ===== コンディション ===== ◆外観 これは個人の方が保管されていたお品で、 一度、人の手に渡っておりますので 中古品扱いとして出品いたしますが、状態は新品同様です。 ◆状態 保管されていたままだったので、状態は新品同様です。 (※弊社が提携している在庫倉庫より発送いたします。) ◆付属品 写真に写っている物がすべてです。 ◆素材 ポリストーン 主題...仏像・神像 素材...その他 #イスム #仏像 #普賢菩薩
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 24,890円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,350円
82,950円
14,250円
9,630円
9,520円
29,900円
★P2★Mills Smith 銅版画 カラー銅版「Sheep...」限定25部
81,000円
古道具 レトロ 小引き出し 5杯
11,880円
丁子 白髙麗菊花 東哉製 京都 清水
16,310円
ジョルジュ・ルオー 放蕩と死は 。
67,000円
天賞堂 C62 2号機 北海道タイプ Zゲージ
13,500円
アールジュネス 西又葵&鈴平ひろ先生 月に寄りそう乙女の作法2
86,000円
Fender アコースティックギター CD-60S
14,790円
童謡社1960年代プラモメカロック
42,300円
Taylor 114ce Walnut
92,400円
YAMAHA FG-230 赤ラベル 12弦ギター 新品弦 ヤマハ アコギ
22,350円
24,890円
カートに入れる
※値引き不可、平日配送です※
※沖縄・離島の場合は、
送料として+になりますので
購入前にコメントください
※限定生産300体※
=================================
■イスム TanaCOCORO 掌 普賢菩薩騎象像
=================================
■諏訪大明神の本地仏、普賢菩薩像
明治元年まで諏訪大明神の本地仏として
諏訪上社神宮寺に祀られていたという
普賢菩薩騎象 像(ふげんぼさつきぞう ぞう)。
もともと鎌倉時代に造られたものですが、
後年、諏訪の地に攻め入った織田信長が、
諏訪大明神の力を恐れて上の菩薩の部分を破壊しました。
その後新造されたのが現在の菩薩像で、
慶派の康俊という仏師の作であることが分かっています。
長年にわたって諏訪の地の信仰を一身に背負う由緒ある美仏です。
■細部へのこだわり
・わずか1センチほどの小さな顔の中に手描きでヒゲまで再現
・TanaCOCORO[掌]のラインナップでも最長の奥行を持つ象の体躯
・ユーモラスな雰囲気を持つ象。頭上に載せるのは宝珠
・鎌倉時代の作となる象部に目立つ経年変化をしっかりと表現
■神と仏が再び出会う、諏訪神仏プロジェクト
2022年秋、長野県諏訪地域で
「諏訪神仏プロジェクト」が開催され、
明治政府による神仏判然令以降別々の道を歩んできた
神道と仏教が、150年もの時を経て再会しました。
★サイズ:約165(H)×60(W)×155(D)mm 410g
★定価: 37,400 (税込)
===== コンディション =====
◆外観
これは個人の方が保管されていたお品で、
一度、人の手に渡っておりますので
中古品扱いとして出品いたしますが、状態は新品同様です。
◆状態
保管されていたままだったので、状態は新品同様です。
(※弊社が提携している在庫倉庫より発送いたします。)
◆付属品
写真に写っている物がすべてです。
◆素材
ポリストーン
主題...仏像・神像
素材...その他
#イスム
#仏像
#普賢菩薩